初心者ガイド

購入

購入に関しては購入方法を参照してください。

難易度

キャラクター作成時にシングルプレイ時の難易度を決める。
マルチプレイの部屋では部屋で設定された難易度となる。
難易度の変更はコンソールを使用しない限り変更されず、周回プレイ時も引き継がれる。
(コンソールによる難易度変更はチートフラグが立たない模様)

正規の手段で変更できないのが気になるようであれば、ひとまずエリートを選択してLANで好きな難易度の部屋を作って遊べばよい。

なお、敵や罠の強化以外に差異(EXP、ドロップ率、装備性能等)はない模様。

Casual

適正であれば大抵の小型Mobは一撃で死ぬ。
中型、大型Mobはそれなりにタフだがそれでも敵が硬いと思うことは稀だろう。

Nomal

ノーマルといいつつかなり簡単。
特に序盤から強いエンジニアだと余裕。他職だと良いバランス。
周回プレイともなるとほどほどの危険があり良いアクセントになる。

Veteran

油断をすると死ぬくらいの他のハスクラに置ける通常難易度と同等。
別タイトルをやり込んだ人は初回からチャレンジしても良いのではないだろうか。

Elite

無策では最初の町に辿り着くまでにPOTが尽きるかもしれない。
盾を持った敵の堅牢さや瞬時に溶ける自キャラの脆さ、致死性の高まったトラップ等に耐えうる腕と精神力があるならやりがいのある難易度。

主な操作方法

  • 左クリック:移動、攻撃
  • 右クリック:スキル
  • 1~0:スキルやスペルやアイテムのショートカット
  • Z:ヘルスポーションの使用
  • X:マナポーションの使用
  • SHIFT:その場で移動せず攻撃
  • Tab:右クリックスキル切り替え
  • W:武器切り替え
  • スペース:ステータスとアイテムインベントリを開く

クラス簡易説明

BERSERKER

バーサーカー
近接攻撃でガンガン殴る火力タイプ
回復スキルや補助スキルが乏しいので立ち回りが重要
強さがビルドや装備に影響されやすい
瞬間火力の他、非常にすばやい動きが特徴

主な武器:二刀近接武器、片手武器+盾

ENGINEER

エンジニア
前衛で敵の攻撃を耐える盾タイプ
lv1で回復スキルを取れたり、lv7から味方にシールドが貼れたり補助面に優れている
またビルドによっては火力も出せる
序盤から強いので初心者におすすめ

主な武器:両手武器、片手武器+盾、キャノン

OUTLANDER

アウトランダー
遠距離攻撃専門タイプ
敵の動きを止めたり移動スキルで敵の攻撃を回避したり距離を取って戦う
通常攻撃や毒攻撃を得意とする
中盤から強力なスキルが揃う晩成型

主な武器:二刀拳銃、拳銃+盾、ショットガン、弓

EMBERMAGE

エンバーメイジ
属性魔法タイプ
複数の敵をまとめて倒すスキルが揃っている
ただし使い勝手の悪いスキルも多いのでビルドによってスキルの取捨選択が必要
マルチでは一番お手軽楽しい

主な武器:ワンド+盾、スタッフ

プレイあれこれ

  • 武具の希少度は黄>青>緑>白。最序盤以外は白と緑はどんどん売ってしまって問題ない。
  • 良い効果がわからない場合Helthが上昇するものや基本ステータスが上昇するものを優先して選ぶと良い。
  • 持ち物が一杯になった時、ペットにアイテムを渡し家のマークを押すとペットが街まで売りに行ってくれる。
  • ポーション等消耗品が必要になった場合、ペットに街までアイテムを買いに行ってもらえる。
  • クエスト受注時に貰えるアイテムが表示されるが、受け取れるのは達成後に一つだけ。
  • クエスト完了報告は受けた場所と異なる場合があり、先に進んだ場所にいることがある。
  • 青い巻物アイテムを使うと街に戻ることができる。
  • 未鑑定アイテムは右クリックで鑑定できる。赤い巻物アイテムを1個消費する。
  • ジェムはアップグレードがないため勿体ぶらずに使って問題ない。
  • スキルは最後に覚えた3つまでのものを街で金を払いリセットできる。
  • スキルポイントは名声値でも貰えるためステータスポイントより余裕がある。
  • スキルのRank上昇は一つに極振りできないようにレベル制限がかかる。
  • ステータスは極振りしても後半は効果が薄い。
  • またどのクラスでもそれぞれのステータスに意味があるようになっているためあまり悩まず振って問題ない。
  • 装備の制限はLvまたは必要ステータスとなっている。
  • スペルは同じ効果でもRankがあり後半によりよいものが出るので、勿体ぶらずに習得して問題ない。
  • 一部のスペルはスキルのように使用することで効果がある。
  • ショートカットはショートカットの上で左クリックでもセットできる。
  • ショートカットはショートカットの上で右クリックでも使用できる。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS