ENGINEERメモ書き

初めに

Wikiの記入の仕方がわからない人や発売直後の細かい情報用にメモ書きページを用意いたしました。

将来的には消す方向で行きますので、形式にこだわらずにドンドン書き込んでください。

記入の仕方がわからない人は↓のコメントから投稿してください。

発売直後は各クラスのスキル全容(レベル毎のパラメータ)が必要です。プレイしているクラスの難易度とデータのメモ書きにご協力をお願いします。

データが集まり次第、スキルページに掲載していきます。

メモ書き

●エンジニア・チャージ・バー

エンジニアは、敵にダメージを与えることでチャージを得る。最大で5チャージ。チャージが利用可能な場合、特定のスキル(例えばフレイム・ハンマー)は、その威力を著しく強化するためにチャージを1つ消費する。いくつかのスキルは利用可能なチャージをすべて消費する。その他のスキルは、より速くチャージを得るための補助となる。一定時間、戦闘行動がなければチャージは減少していく。

●エンジニアの特徴

・両手持ち武器が得意。大剣を振り回したいあなたに。

・片手武器+楯が得意。楯役ができる。

・お供のロボットが出せる。ただし、持続時間の関係で常時召喚はできない模様(ヒールボットは常時いる)。

・キャノンが得意? キャノンスキルがわずかにある。他のクラスがまったくサポートしていないので、事実上の得意なクラス。

・チャージがポイント制で、それを消費することで威力の上がるスキルがある。

●エンジニア・スキルの本文、白文字のところのみ。

■Blitzスキル

・Flame Hammer/フレイム・ハンマー(火炎槌)

君の武器は、打ち据えた敵を叩き潰す。そして、爆発から噴き出した4つの炎が、5m以内の敵を追いかける。利用できるならばチャージを1つ消費し、追加の爆発を2個発生させる。

・Seismic Slam/サイズミック・スラム(激震踏打)

機械的に増強された踏みつけが、君の周囲4m以内のすべての敵を気絶さえ、燃え上がらせる。

・Ember Hammer/エンバー・ハンマー(エンバーの槌)

エンバー・エネルギーを広範囲へと放射する、力強い横薙ぎを繰り出す。それは270度の扇形で、楯を破壊する。エンバー・ハンマーでは、チャージを得ない。

・Onslaught/オンスロート(猛攻)

前方へと跳躍し、近接武器を地面へ叩きつける。着地点にいた敵はダメージを受け、著しく減速する。オンスロートのヒットにより、通常の半分のチャージを得る。

・Ember Reach/エンバー・リーチ(エンバーの長き手)

強制的に噴出したエネルギーが、打撃距離まで敵を引き寄せる。君が所持するチャージ毎に20%のチャンスで、敵が3秒間スタンする。このスキル自体はチャージを得ないし、消費もしない。

 射程は13m。

・Storm Burst/ストーム・バースト(疾風爆裂)

バックパックの噴射によって、君は素早く前方へと射出される。そして、敵を吹き飛ばす。衝突時、君の鎧から3発のエネルギー弾が発射され、離れたところの敵を攻撃する。また、命中した敵毎に5%のマナが回復する。最大5体まで。

・Emberquake/エンバークェイク(エンバー震)

大きく振り降ろした叩きつけが、8つのマグマの亀裂を放射状に作り出す。それは、君の敵を探し、破壊する。

■Blitz受動スキル

・Heavy Lifting/ヘヴィ・リフティング(大得物)

巨大な武器を操る技によって、より速く攻撃することができ、敵をスタンさせる追加のチャンスを得る。

・Supercharge/スーパーチャージ(過給機)

近接武器で敵を攻撃したとき、武器に過剰なエネルギーを注ぎ込むチャンスがある。続く10秒間に、攻撃する敵へとそのエネルギーを放出するのだ。スーパーチャージ中、君は追加のチャージを得る。

 スーパーチャージによる衝撃は、武器ダメージの25%を与える。チャージの獲得に3%ボーナス。

・Coup de Grace/ク-・デ・グラ(とどめの一撃)

スタンしている目標に攻撃を命中させたとき、噴出する電撃が敵を始末する。この効果は、1秒に1回以上起きない。

 下記に示されるように、このダメージは君のStrengthの3倍に等しい。

■Constructionスキル

・Healing Bot/ヒーリング・ボット(回復ロボ)

エネルギー波を生み出す小型のドローンを展開する。それは、君と君の味方を回復する。

 回復波は12秒毎;半径8m。

・Blast Cannon/ブラスト・キャノン(貫通砲)

キャノンから長射程の貫通弾を発射する。より高いランクでは敵は爆発により、炎と物理ダメージに影響されやすい状態となる。

・Spider Mines/スパイダー・マイン(自走式地雷)

近くの敵に向かって突進し半径3mで爆発する、3体の蜘蛛型ドローンを展開する。できのよいマインは33%多いダメージを与え、爆発半径は5m、2秒間スタンさせる。

 できのよいマインが出てくる確率は5%。

・Gun Bot/ガン・ボット(自走式自動銃)

敵に迫り、銃弾の雨を浴びせる小型ドローンを展開する。毎秒5発の弾丸を発射する。スキルランク毎にガン・ボットのダメージ力は増加する。

・Shock Grenade/ショック・グレネード(麻痺手榴弾)

手榴弾を放り投げ、半径4m内の敵にショック状態を与え、スタンさせる。追加の手榴弾2個のために、チャージを1つ消費する。

・Fusillade/フューサレイド(一斉射撃)

長射程で誘導式のロケット弾幕を、キャノンから浴びせかける。マウスボタンを押さえている間、2発のロケット弾を発射しつづける。

・Sledgebot/スレッジボット(ハンマーロボ)

敵を粉砕する強力な近接戦闘用スレッジボットを作り出す。

■Construction受動スキル

・Bulwark/ブルワーク(鉄の城)

鎧に関する専門知識により、君は鎧を最大限に利用できた。その効果を増強し、鎧を抜けてきたダメージを軽減する。

・Fire and Spark/ファイア・アンド・スパーク(火炎と電光)

電光はすべてを生かし……火炎はすべてを滅ぼす。

・Charge Domination/チャージ・ドミネイション(チャージ支配)

君が敵を殺したとき、チャージバーを満たすのに充分なエネルギーを吸収するチャンスがある。3秒間に1回以上、この能力は起動しない。

 フルチャージになるチャンスが3%。

■Aegisスキル

・Shield Bash/シールド・バッシュ(楯殴り)

君の正面の敵どもを打ち叩き、彼らをスタンさせ、攻撃を遅くし、後ろへ吹き飛ばす。ダメージは君の楯の防御力の5倍に等しい。君が現在所持しているチャージ1つにつき、+10%のダメージボーナス。

 バッシュ毎に、0.2チャージを生成。

・Forcefield/フォースフィールド(防御力場)

鎧はエンバーエネルギーを投射し、君の周りには完全な強度の、周囲の味方には半分の強度のフォースフィールドを形成する。フォースフィールドは上限までのダメージを吸収すると雲散霧消し、その他の効果も終了する。

 フォースフィールドは利用可能な君のチャージをすべて消費し、ダメージ吸収量を1チャージ毎に50%増加させる。

・Overload/オーバーロード(過負荷)

エンバーエネルギーの爆発を投射するために、鎧の回路に負荷を掛ける。君の周囲半径6m内の5体の敵を感電させる。

 オーバーロードは利用可能な君のチャージをすべて消費し、ダメージを1チャージ毎に50%増加させる。

・Dynamo Field/ダイナモ・フィールド(発電フィールド)

半径5m内に電撃の爆発を投射するため、鎧のエネルギーを引き出す。この電撃の放射は、命中した敵ごとにチャージを生成する(フィールド毎に最大5体まで)。

 命中毎に0.2チャージ生成。

・Tremor/トレマー(震動波)

鎧のエネルギーを地中へと解放することで、外側へと拡がる大規模な衝撃波を引き起こす。24m以内の敵が吹き飛ばされ、弱体化する。

 トレマーは、チャージを1つ消費したときにだけダメージを与える。

・Fire Bash/ファイア・バッシュ(火炎楯殴り)

楯を通してエネルギーの強力な爆発を導く。ダメージは君の楯の防御力によって決まる。チャージ1つを消費することで、最初の物理ダメージは3倍になり、爆発範囲は9mに増加する。

・Immobilization Copter/イモビライゼーション・コプター(足止めコプター)

ビーム射程内の敵を減速する、足止めドローンを展開する。同時に3体の目標へ、影響を与える。

■Aegis受動スキル

・Sword and Board/ソード・アンド・ボード(攻防一体)

君の楯を扱う技術は「防御」の枠を越え、「攻撃」へと研ぎ澄まされる。君の楯の防御力のいくらかが、物理ダメージとして君の近接攻撃に加えられる。

 楯の防御力の20%が、近接攻撃に加わる。

・Aegis of Fate/イージス・オヴ・フェイト(絶対運命防御楯)

敵が君を攻撃したとき、君のアーマーはさらなるダメージを防ぐために防御的な「泡」を生み出すチャンスを持つ。このシールドが吸収できるダメージの量は、君の防御力の200%+100だ。イージスが起動している間、君は50%のノックバック耐性を得る。

・Charge Reconstitution/チャージ・リコンスティテューション(余波回復)

スキルでチャージを消費したとき、君はいくらかのヘルスが回復する。

コメント(記入の仕方がわからない人向け)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS